おらフランスさ行ぐだ!

フランスでの語学留学

と・も・子、料理する2

十二支仲間からのリクエストは圧倒的に寿司が多い。

 

寿司っぽいものはできるか...?

いやできないかも。

 

こちらでは、というか世界ではインディカ米が主流。ジャポニカ米は探せばありそう。臭くなければ使えるでしょう。

 

ここから材料がありません。まず、米酢なし。酢飯不可。

それに寿司ネタはサーモンしかない。

 

無理無理無理。

そんなに頑張らなくていい。

結論。寿司はできません。

 

海のものは極端に手に入らない。こちらが雪国なのもあるでしょうけれども、だいたいがすでに加工されていて、生臭みがかなりある。と・も・子は食卓に出されたらレモンやクリーム系のソースでごまかして食べています。

 

 

反面、いわゆる肉の種類はとても豊富。各種各部位各臓器、とても新鮮です。

特に臓物系は何でもある。

タンは喉くらいからそのまま先っちょまで、ベローン。味噌漬けののち、七輪で焼いて食べたい!

レバーはレバニラ、その他臓物は串焼きで。ホルモンは鍋で煮て。鳥のレバーなんかは甘辛く煮ても美味しいですよね!

 

居候の身でなければやったでしょう。

休日の過ごし方:ホルモンを煮る

 

でもこれを家でやっちゃったら喜ぶのはと・も・子と犬のトントンだけ。

もったいないと思いながら売り場を離れました。

 

実際、雪国のとある催しでホルモンを鍋で煮ているのを見たのです。プルプルホルモンではなく、ペラペラホルモン。臭い消しはマスタード。おかげさまで臭くないのですがかなりの塩気。日本同様おつまみに最適。こちらではパンに挟んで食べます。

 

レバニラ、口に合うと思うんだけどな。あ、でもニラないや。